確定申告書120分解説!フリーランス&個人事業主のための確定申告


こんなこと書いていいのかな・・。

こんなこと書いたらサラリーマンを敵にまわしちゃうんじゃないかな?

まあ少なくともサラリーマンには戻りたくなくなるだろうな。


申し遅れました、私は現在フリーランスSEとして活躍中の堀部と申します。
世の中のシステムエンジニアという人たちは、残業だらけでお金も安く大変なイメージがあります。
私みたいにフリーのSEとして仕事をすれば、とっても幸せになれるのでそこを教えられればと思い
このブログを作成することを決めました。

一人でも、しあわせなSEを増やす!それが私のミッションです!

質問&感想を受け付けます。お気軽にメールくださいね。
siawase☆luppy.jp

幸せフリーランスエンジニアへの道

幸せフリーランスエンジニアへの道カテゴリー項目一覧

00.フリーランスとは

01.フリーランスになる理由

02.SEの仕事はきつい

03.仕事の探し方

04.仕事を継続する

05.フリーSEだから

06.退屈な日々

07.次の場所

08.自分自身

09.お金と向き合う

メモ雑談

読書


幸せフリーランスエンジニアへの道のおすすめ!

成長率

昔mixiに書いた日記つい最近思い出すことがあったので

探し出して貼り付けてみた。

-----------------------------------------------------------------------

2006.9.27

1年前の自分と比べて今の自分は成長しているか? 

今日、会社で1年前のメールをなんとなく振り返っていて 
あーこのときはこんな仕事してたなーとか、いろいろと 
思い出した。 

今の会社にお世話になって(入社じゃないですよ)1年がたった。 
1年前は環境になれるため、キーマンと呼ばれる人と仲良くなるのに必死だった。 

会社や、仕事において、キーマンを探し出して仲良く 
なることは重要なことである。 

キーマンはいろいろといるが新しい仕事をするときには 
必ず以下の3人を探し出して仲良くするようにしている。 
・仕事の決定権をもっている人。 
・なぜかよくわからないけど、会社に友人が多い人 
(または紹介してくれる人) 
・同じ価値観を持った人。 

この3人(重なる場合もあるが)と仲良くなれば、仕事は 
やりやすくなるし、楽しくなる。 

じゃあ今はこの3パターンの人と仲がいいか? 
それが僕の成長率になると思う。あえて結果は書かないけど 
会社はそれなりに楽しいのでまあまあってことかな。 

どうすればその人たちと仲良くなれるのか? 
答えは簡単。その人たちの幸せを願うこと。本気でね。 
そして素直に話すこと。 

そうすれば必ずうまく行く。 




ということなのでたまには初心にかえれよ俺。 




初心にかえって思うこと。 
僕の周りで僕を支えてくれる人達、本当にありがとう。 
感謝しています。 


幸せフリーランスエンジニアへの道 Pick Up!

以前書いたブログでちょうどフリーになる前に書いたものがあった。

初心を忘れないためにも、再度載せておこうと思う。

--------------------------------------------------------------

2004.9.3

最近すごく思うことがある。

行動力って非常に大切だということ。

つい最近、家の母親がパソコンを習いに行った、行動力があるわけ
ではないが、周りからパソコンぐらい覚えた方がいい、就職にも
役に立つ、と散々言われた結果しぶしぶ教室に通ったわけだ。

昨日電話で、
「どう、パソコン教室?」
と聞いてみると以外にも
「楽しくて仕方がないわ、キーボードの配置も全部覚えたよ」
・・・

忘れてた。

うちの母親は勉強が大好きなのである。
キーボードの配置を覚えるなんてそのうち嫌でも覚えることに
なるのに、勉強好きな母親は早速覚えてしまった。

何度も言うが、母はパソコンなんて絶対無理、興味がない、
この歳で新しいことを覚え様とは思わない。
と豪語していた人である。
母(5?才)の行動力は動き出したらとまらないようである。

そんな前置きはさておき、みなさんも同じような経験はないで
あろうか?

まずは試してみることが大事であり、行動してみることが
大事なのである。

「どうせ俺は」とか「どうせ私は」とか言う前に行動してみよう。

僕自身も来月から会社を辞めて起業することにした。
フリーSEとして働くことになったのだ。

この経緯はまたの機会にしておくが、一言でいうと行動力のみ
が僕の道を開いた。失敗するかもしれない。
でもいいじゃない。
人生たのしく生きなきゃ意味がないでしょ?

これを読んでくれた人、明日何か行動してみませんか?

僕は本を読むのが大好き

その中でメモしておきたいこと、みんなに伝えたいことがあったらこの「メモ雑談」カテゴリに

追加していこうと思っています。

フリーランスSEとは関係ない話題も多いと思うけど、そのうち役に立つことだと思うので

時間がある人は読んでみて。

 

さて、最初は

今読んでいる本「プロフェッショナルの条件」ドラッカーの本なんだけど

なかなか忘れがちないいことが書いてあったのでまとめてみます。

 

<集中するための原則>

生産的ではなくなった過去のものを捨てる

「まだ行っていなかったとして、今これを手につけるか」

を問う必要がある。答えが「ノー」ならばもう行わない。

 

<意思決定の秘訣>

  • 基本的問題か例外的な問題か

「真に例外的なことか、それとも、まだ分からない何かあたらしいことの最初の現れか」を問う必要がある。

 

  • 決定が満たすべき必要条件を明確にする。

「その決定の目的は何か」「達成すべき最低限の目標は何か」を問う必要がある。

 

  • 何が正しいかを考える。

「何が受け入れられやすいか」からスタートしても得ることはない。

 

  • 決定を行動に移す

「誰がこの意思決定を知らなければならないか」「行動すべき人間が行動するためには、その行動はいかなるものでなければならないか」を問わなければならない。

 

  • フィードバックの仕組みを作る

「この仮説の有効性を検証するためには、何を知らなければならないか」を問わなければならない。

 

  • 決定は本当に必要か

「何もしないと何が起こるのか」という問いに対して「何も起こらない」が答えであるならば、決定する必要はない。

 

  • 勇気を持つ

「もう一度調べよう」という誘惑に負けてはならない。

「もう一度調べれば何か新しいことが出てくると信ずべき理由はあるか」を問わなければならない。

答えがノーであれば、再度調べてはならない。自らの決断力のなさのために有能な人たちの時間をつかっては

ならない。

 

うーんドラッカーおもろい。

難しくて眠くなるけど、なかなか良い本だよ。頑張って読もう。

 

みなさん、たぶんこれが一番気になると思うので
早めに書いておきますね。


で、参考になるページがあるので紹介しておきます。

ITプライスデータバンク

http://www.it-price.jp

このページで、自分の年齢や、言語、業界などを選択してクリックすると

ちなみに、僕の場合は
30代・言語全般・金融系
なので、平均は65万円くらいですかね。

これより上を目指そう!とかいろいろと考えるわけですよ。

参考にしてみてくださいね。

さて、契約金額の一部を投資にまわす意味についてですが、


「経済の勉強になる」からです。


なーんてことはいいません。

 

経済の勉強をしたってなんか意味あるの?って思っているからです。

まあ勉強すると面白いですけど、

勉強したってあんまり役に立たないですからね。

 

以前は勉強するために、投資をするべきだと言っていましたが

今は違います。

 

今は、

「自分をコントロールする力を養うため」

と考えています。

 

どういうことかというと、投資をすると必ず、持っているお金がマイナスになること

があります。その時にいかに冷静でいられるか?

そこがすごい重要なんです。

 

投資をすることによって自分の冷静でいられる金額というのがわかってきます。

この金額は1万円なくなってもいやだ。という人から100万円なくなっても大丈夫

という人さまざまです、この金額は、どういう意味をもたらすかというと

 

フリーの人がよく言う、

「後に起業して会社を作りたいですねぇ」

というものを実行するときに役に立ちます。

 

どれくらい事業がうまくいかなくても冷静に判断できるか?

 

身銭を切って、何かを始めたことがない人は、冷静な判断ができず、

街金などから借金をしてしまったりするのです。

 

あなたにとって、起業は、まだまだ先のことですか?